HOPPA 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。

●京進のほいくえん HOPPA草津若竹園
「【滋賀県草津市】滋賀の中でも特に利便性の高い草津駅近くです!人気の小規模認可保育園です!0歳~2歳まで定員19名のアットホームな保育園ですよ♪」
【60分保育体験会をHOPPAの園で実施中】
HOPPAの活動の様子がよくわかる&保育士の仕事が体験できる!と大好評です。
※正社員・パート・転職をお考えの方・2023新卒
※保育士資格をお持ちの方(保育士取得見込みの方含む)
※詳しくはこちら採用サイトのブログでも詳細をご覧いただけます♪
※お電話でのお問い合わせは0120-354-077
★お申込はコチラ★
https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。

施設インフォメーション
所在地 | 〒525-0031 滋賀県草津市若竹町7番10号 ACT21(KB21の区画内)2階 |
---|---|
アクセス | JR琵琶湖線 草津駅 徒歩9分 |
定員数 | 19名 |
受入年齢 | 0歳児~2歳児 |
園のブログ | https://keceg.jp/school/hoppa-kusatsuwakatake/ |
特徴
-
職員全員で子ども達全員を見守ります
京進のほいくえん HOPPA草津若竹園は
2015年に誕生した地域に愛される小規模認可保育園です。
JR草津駅より徒歩9分。大通りから一歩入った KB21(ホテル)2階にあるワンフロアの小規模認可保育園です。テラスを保育園専用にお借りし、植物を栽培したり、水遊びをしたり。ビルにありながらのびのび活動できるスペースがあるのが自慢です!
保育室に併設するテラスがあり、園の専用としてお借りしています。
保育室からしか入れないので、不審者の侵入の恐れもなく、のびのびと遊ぶことができます。食育の一環となる野菜の栽培や、水遊びやスライム遊びなど感触遊びの指導にも活用でき、恵まれた環境です。
定員19名と小規模ですが、仕切りをつかって年齢別に分け、年齢にあった保育を提供しています。
ゆったりとした環境の中、ひとりひとりを大切にした保育を心がけ、毎日の知育timeでも子ども達の興味や好奇心に寄り添った内容を展開するようにしています。
職員も少人数なので全員で子ども達全員を見守ります。
施設長や保育士同士の距離が近いことも魅力です。
-
HOPPAの園で保育士体験会を開催中
11月のお知らせ (11/1更新)
【60分保育体験会をHOPPAの園で実施中】
HOPPAの活動の様子がよくわかる&保育士の仕事が体験できる!と大好評です。
※正社員・パート・転職をお考えの方・2023新卒
※保育士資格をお持ちの方(保育士取得見込みの方含む)
※詳しくはこちら採用サイトのブログでも詳細をご覧いただけます♪
※お電話でのお問い合わせは0120-354-077
★お申込はコチラ★
https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。
アルバム
-
子ども達とのふれあいを大事に、アットホームな雰囲気で、子ども達ひとりひとりに寄り添った丁寧な保育ができます。
-
ホテルの中にあるため、殺風景になりがちの玄関前。HOPPA草津若竹園では子ども達や保護者さまを楽しく迎えられるよう玄関を賑やかにしています♪
スタッフからひとこと
-
施設長
English timeや知育timeを日々行う上で、子ども達がいかに楽しんで取り組めるか、職員一同で密に話し合い、目標と改善点を共有しています。それが子ども達の意欲や達成感につながっていくことで、先生達も大きなやりがいを感じることができると思っています。
保育士さんの仕事&
キャリアレポート
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
子育てと両立