HOPPA 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。

●京進のほいくえん HOPPA六甲駅園
「【神戸市灘区】ワンフロアでみんなの顔が見える安心感。施設長に保育士、調理員みんなでチーム保育を実践しています♪六甲山の麓、高台にある小規模認可保育園ですよ♪」
【60分保育体験会をHOPPAの園で実施中】
HOPPAの活動の様子がよくわかる&保育士の仕事が体験できる!と大好評です。
ご参加でアマゾンギフトカード500円分進呈。
※正社員・パート・転職をお考えの方・2023新卒
※保育士資格をお持ちの方(保育士取得見込みの方含む)
※詳しくはこちら採用サイトのブログでも詳細をご覧いただけます♪
※お電話でのお問い合わせは0120-354-077
★お申込はコチラ★
https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all
※希望園・希望日時をお伺いし、園と調整します。
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。

施設インフォメーション
所在地 | 〒657-0062 兵庫県神戸市灘区寺口町14番8号 LiAnge六甲Ⅱ1階 |
---|---|
アクセス | 阪急神戸本線 徒歩7分 |
定員数 | 19名 |
受入年齢 | 0歳児~2歳児 |
園のブログ | https://keceg.jp/school/hoppa-rokko/ |
特徴
-
運動量いっぱいの毎日、子どもたちも保育士もパワフルな保育園
京進のほいくえん HOPPA六甲駅園は、めをひくピンクのビルの1階にあります。
神戸大学、神戸松蔭女子大学、私立男子校、女子高校など多くの学校がある学生の街なので落ち着いています。神戸の中心地や大阪までのアクセスも良好、JR線も利用できます。
0歳から2歳児を預かるワンフロアの保育園です。
高台に位置しているため、お散歩のたびに坂道の上り下りが必要なので、運動量がすごい!でも小さい子どもたちでも、ちゃんと上り下りしているので負けていられません。
毎日の散歩で子どもたちと一緒に鍛えられ、パワーのある保育士さんがいっぱいです!
お散歩では神戸の自然を楽しめ、公園ではのびのび遊べます。
戸外遊びと、室内でのゆったり遊びと、メリハリのある毎日を送るよう努めています。
室内遊びでも体操が大好き。いっぱい動いていっぱい食べる!明るい子どもたちの笑顔がはじけます。
少人数保育園なので、子どもたちひとりひとりのペースに合わせた援助ができます。
保育士同士の仲が良く、クラスの垣根を超え、お互いサポートしながら準備や保育に取り組んでいます。
アイデアや意見が出しやすい環境なので、日々の保育でいろいろなチャレンジができるのもよいところです。
-
従業員800名のうち半数が人間関係が良いという環境です ★
【私たちが大切にしていること】
こども達の、そして先生方の笑顔を守っていきたい!
ひとりひとりを大切にする保育◎
仲間を大切にする園が私たちの自慢です。
【2022年度従業員満足度ランキング】
実際に働いているHOPPA/ビーフェア職員(約800名)に自社の良いところのアンケートを取りました♪
1位:人間関係
(チームワークの良さ) 482名
2位:教育的環境
(就学前の土台作り:知的好奇心の追求) 335名
3位:ワークライフバランス
(持ち帰り業務なし、育休産休取得実績あり) 308名
2022年度育休産休取得実績:65名
〇you tubeでHOPPA現役保育士さんの動画配信中〇
【公式】ほっぱ採用ちゃんねる_HOPPA保育園
https://www.youtube.com/channel/
UCndBP6hJaPjBvNyupimwhSA
〇ツイッターはこちら
https://twitter.com/hoppa_saiyo
〇インスタはこちら
https://www.instagram.com/hoppa_officialsaiyo/
スタッフからひとこと
-
施設長
職員全員、子どもたちのためにアイデアを出し合い、試行錯誤しながら日々楽しい保育を目指して努力しています。困ったときは職員全員で助け合っていますので、最大限のバックアップを致します。自分のスキルを試したい!こんな保育をしたい!という方、是非いらしてください!
-
保育士
かわいい子どもたちの姿に癒され、毎日がんばっています。保育士みなで協力しながら、子どもたちと一緒に楽しんで保育をしませんか?
保育士さんの仕事&
キャリアレポート
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
子育てと両立