Kyoshin ECEグループ 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」「ビーフェア」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。
- Kyoshin ECEグループHOME
- 施設情報
- HOPPA栗東下鈎

HOPPA栗東下鈎
「【滋賀県栗東市】2021年度グループ内表彰式では、最優秀賞を受賞!チームワーク抜群、賑やかな声が響く元気な認可保育園です!」
2020年4月に開園した栗東市の認可保育園。JR琵琶湖線・栗東駅より徒歩20分程度。JR草津線の線路沿いにあります。駅前には大きなスーパーがありたいていの買い物は済むので便利!栗東駅周辺は、若い世代や子供の人口が増えている地区で活気があるエリアです。仲良く和気あいあいと、かわいい子どもたちと一緒に笑顔の絶えない毎日を楽しんでいます。

施設インフォメーション
所在地 | 〒520-3026 滋賀県栗東市下鈎1701番地 |
---|---|
アクセス | JR琵琶湖線 栗東駅 徒歩約20分 |
定員数 | 110名 |
受入年齢 | 0歳児~5歳児 |
園のブログ | https://hoppa.jp/rittoshimomagari/ |
特徴
-
清潔感たっぷり!ピカピカの園舎が自慢です。
2020年4月に開園した認可保育園です。大きな青い園舎は青空に映え、外壁に描かれたキャラクター達が楽しい雰囲気を演出してくれています。園の周囲は自然がいっぱいで、季節の変化を感じながら心豊かな保育ができる環境です。
園舎は線路沿いにあり、広い窓の保育室からは、毎日行き交う電車をみることができますよ。広い園庭も自慢!思いっきり身体を動かす活動や、野菜の栽培もしています。 -
職員全員で協力し、助け合う気持ちを大切にしています
保育士は、クラス別に子ども達を担当しますが、職員全員で協力し、助け合う気持ちを大切にしています。全職員が子ども達ひとりひとりを大切にする保育を心がけ、お互い声を掛け合いながら働くことができる環境です。
ネイティブの先生は、English timeだけでなく、日々の保育にも関わります。保育士も日常的に英語に触れられます!(保育士の英語力不問)
毎日行う知育timeでは、子ども達の吸収力に驚かされ、やりがいを感じられますよ。
HOPPAのオリジナルプログラムはマニュアル完備、研修もあるので安心してくださいね。
アルバム
-
清潔感あふれ、陽ざしがたっぷり差し込む大きな窓が魅力です。
-
広い園庭では砂場で遊んだり、三輪車やかけっこを楽しんでいますよ♪
-
保育士は、クラス別に子ども達を担当しますが、職員全員で協力し、助け合う気持ちを大切にしています。
スタッフからひとこと
-
施設長
全職員が笑顔で明るく元気に保育に励んでいます。
職員同士が助け合う気持ちを大切にし、子どもたち一人一人の気持ちに寄り添い保育を行っています。