HOPPA 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。

●京進のほいくえん HOPPA伊丹千僧
「【兵庫県伊丹市】自然豊かな環境にある認可保育園。職員 みなで力をあわせて子どもたちを大切にした園づくりを行っています♪ 」
【60分保育体験会をHOPPAの園で実施中】
HOPPAの活動の様子がよくわかる&保育士の仕事が体験できる!と大好評です。
※正社員・パート・転職をお考えの方・2023新卒
※保育士資格をお持ちの方(保育士取得見込みの方含む)
※詳しくはこちら採用サイトのブログでも詳細をご覧いただけます♪
※お電話でのお問い合わせは0120-354-077
★お申込はコチラ★
https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。

施設インフォメーション
所在地 | 〒664-0898 兵庫県伊丹市千僧二丁目140番5 |
---|---|
アクセス | 阪急伊丹駅 徒歩17分 |
定員数 | 60名 |
受入年齢 | 0歳児~5歳児 |
園のブログ | https://keceg.jp/school/hoppa-itamisenzo/ |
特徴
-
子どもひとりひとりの成長に合わせた関わりを
京進のほいくえんHOPPA伊丹千僧は
2019年4月に元気いっぱい開園した伊丹市の認可保育園です。
子どもたちの主体性を大切にした保育を実践するにあたり、HOPPAのオリジナルプログラムを導入しています。
知育timeは0~5歳児の子どもたちそれぞれの年齢に合わせて行っています。
ひとりひとりの成長に寄り添いながら、子どもたちが「楽しい!」と感じることができるように行っていますよ。ひらがなや数字をはじめ、ことわざや国旗など子どもたちの吸収力にビックリ!子どもたちの成長を間近で見ることができ、先生たちのやりがいにもつながっています。
園舎から徒歩3分の場所に公園があり、豊かな自然の中でのびのびと遊べる環境です。近くにある池の周りには、桜の木が沢山植えられているので、春のお散歩では美しい桜を楽しんでいます。
伊丹には空港もあるため、間近で飛行機を見ることができるスカイパークもありますよ。
年間行事では、ハロウィンやクリスマスはもちろん、
お月見やお花見など季節の情緒に子どもたちが触れるイベントが盛り沢山です!
-
HOPPA伊丹千僧の園で保育士体験会を開催中
11月のお知らせ (10/1更新)
【60分保育体験会をHOPPAの園で実施中】
HOPPAの活動の様子がよくわかる&保育士の仕事が体験できる!と大好評です。
※正社員・パート・転職をお考えの方・2023新卒
※保育士資格をお持ちの方(保育士取得見込みの方含む)
※詳しくはこちら採用サイトのブログでも詳細をご覧いただけます♪
※お電話でのお問い合わせは0120-354-077
★お申込はコチラ★
https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all
★保育体験会ご参加いただいた方からの嬉しいお声★
(大変満足)見学ではなく、中に入って実際に保育を体験出来てよかった。
(大変満足)施設見学だけでなく、実際の保育の様子も体験させていただいたので、とても雰囲気が分かりやすかったです。
(大変満足)実際に知育されている場面を見ることができたから。色々なことを教えてくださったから。
(大変満足)HOPPAのことや園について詳しく知れたため。
アルバム
-
園舎の壁から見守るほっくんぱっくん!園庭の砂場では毎日子どもたちが砂遊び。クラスでの集団遊びが盛んで、ロープ遊具も大人気!
スタッフからひとこと
-
施設長
職員同士の連携もとれ、園内は子どもたちの元気な声とかわいい笑顔でいっぱいです。
-
保育士
研修やマニュアルがあり、さまざまなことを学べるので、入社してからも安心です。職員同士も大変仲良しなので、困った時には助け合える関係になっています!
-
新卒調理員
スチームコンベクションやIHコンロ等の調理器具があり、調理室も広いので調理がしやすいです。月~金は給食と午後のおやつ(土曜日は給食のみ)が完全調理でやりがいがあります。
保育士さんの仕事&
キャリアレポート
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
キャリアアップ
-
若手保育士編
-
子育てと両立