Kyoshin ECEグループ 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」「ビーフェア」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。
- Kyoshin ECEグループHOME
- 施設情報
- HOPPA古市園

HOPPA古市園
「最寄り駅やバス停から近く通勤に便利!マンション1階にあるワンフロア保育園で、0歳児から2歳児までの定員19名を預かります。少人数で、子どもたちひとりひとりと向き合える家庭的な保育園です」
園周辺はファミリー向けの住宅が多く、子育て世代に人気の地域。子どもが遊べる公園や緑道が多く、安心して戸外活動やお散歩ができます。JR古市橋駅から広島駅までは20分程度とアクセスもよし。アストラムライン中筋駅からも歩けます。

施設インフォメーション
所在地 | 〒731-0123 広島市安佐南区古市2丁目17番4号光ハイツ101号 |
---|---|
アクセス | JR可部線 古市橋駅 徒歩7分 アストラムライン中筋駅 徒歩4分 |
定員数 | 19名 |
受入年齢 | 0歳児~2歳児 |
園のブログ | https://hoppa.jp/furuichi/ |
特徴
-
仕事の持ち帰りはなし!少人数の職員で助け合いながら働ける環境です
小規模ワンフロアの小規模認可保育園です。年齢別にクラス分けをし、担任制をとってクラス別の活動もしています。少人数なので職員みんなでアイデアを出し合い、保育計画をたてています。帳票類は勤務時間中に記入、児童票も空いた時間を利用して記入していますので、持ち帰りの仕事はありません。
職員は経験、年齢もさまざまです。困ったときは助け合い、相談したり、話を聞いてもらったりできる雰囲気なので、前向きに頑張れます。 -
地元愛たっぷりのオリジナル知育カードで楽しい知育
HOPPAの特色の知育timeでは、市販の知育カードも使いますが、加えて「広島カープ」、「宮島」、「もみじ饅頭」など、広島名物を盛り込んだオリジナルカードも使っています。子どもたちに地元について伝えたい!そんな思いを込め、知育に役立てています。
English timeは、週1回ネイティブの先生が来園して行います。英語が苦手でも先生とコミュニケーションをとることで、簡単な英会話もできるようになりますよ!
アルバム
-
安佐南区役所そば、マンションの1階にあります。近くに公園や土手があり、自然に触れ、身体を一杯動かして遊んでいます。
-
週1回来園するネイティブの先生。English timeの後も一緒にお散歩にいったり子どもたちと遊んでくれます。
-
ワンフロアの保育室なので、仕切って年齢ごとの活動をしたり、広げてみんなで遊んだり自由自在。アットホームな雰囲気です。
スタッフからひとこと
-
施設長
ワンフロアでの保育なので、職員同士で些細なことでも共有して話し合い、安全・安心をモットーに保育をしています。
職員は子どもたちに対してだけでなく、一緒に働く同僚に対しても思いやりにあふれ、優しい雰囲気の方ばかり。安心して働いていただけます。