Kyoshin ECEグループ 施設情報
京進が運営する保育園「HOPPA」「ビーフェア」。首都圏、関西、愛知、広島、沖縄にある
全施設について、アクセスや定員、受け入れ年齢などの基本情報を紹介します。
- Kyoshin ECEグループHOME
- 施設情報
- HOPPA江向町2丁目

HOPPA江向町2丁目
「【愛知県名古屋市西区】2018年に開園★子どもたちの輝く未来のために。職員一丸となって全力保育!」
大きな窓からたっぷりお日さまの光が入る保育室。「ひとりひとりを大切に」の理念のもと、子どどもたちの自主性を重んじた保育が行えるよう、日々職員間のコミュニケーションを大切にしています。自園給食の利点を生かして知育と食育を関連付けたプログラムを行うなど、職員一同子どもたちと全力で関わり成長を見つめています。

施設インフォメーション
所在地 | 〒451-0013 愛知県名古屋市西区江向町二丁目69番 |
---|---|
アクセス | 地下鉄 鶴舞線 庄内通駅 徒歩8分 |
定員数 | 60名 |
受入年齢 | 0歳児~5歳児 |
園のブログ | https://hoppa.jp/emukaecho/ |
特徴
-
明るい保育室に園庭。保育環境の良さに自信あり!
砂場のある広い園庭は、毎日の外遊びに加えミニトマトやパプリカの栽培、夏の水遊びを行うなど、子どもたちお気に入りの場所です。大きな窓から入る日差しが嬉しい保育室は、子どもたちが身体を動かす十分な広さ。のびのびとした環境で、子どもたちも職員も毎日を過ごしています。
園内には調理室も完備。栄養バランスの取れた給食・おやつを提供しています。「おいしかったよ~」子どもたちの笑顔が、励みになります。食育などを通じて、子どもたちと接することができるのも魅力のひとつですよ。
周辺には遊具を備えた公園や神社もあり、お散歩の楽しみになっています♪♪ -
毎日が楽しいオリジナルプログラム
HOPPAオリジナルプログラムの知育timeとEnglish time。
4歳児・5歳児さんには、プログラミングレッスンも実施しています。
いずれも子どもたちが夢中になる工夫がいっぱいで、様々な表情を見せる子どもたちと楽しく取り組むことができます。(マニュアル完備/研修あり)
とくにEnglish timeは大人気♪♪
ネイティブの先生が来園して行いますが、English timeが終わっても園で過ごすので、生活の中の生きた英語に親しめます。子どもたちだけでなく、保育士も一緒にコミュニケートするうちに、英語を覚えられますよ!(保育士の先生の英語力不問)
アルバム
-
HOPPA江向町2丁目 外観
-
HOPPA江向町2丁目 保育室
-
HOPPA江向町2丁目 保育室
スタッフからひとこと
-
施設長
「子どもたちにとって安心できる場所となるように」と考えながら接しています。職員と共に自分の保育経験を活かし、毎日の保育で生活習慣が身に付くよう工夫をしています。
子どもたちの「やりたい」という気持ちを大事に、「できた」を積み重ねる手助けをしていきたいと思います。 -
保育士
普段から保育士同士が意見を出し合い協力しあって保育を行うなど、チームワークは抜群です。
子どもたちと過ごすときは常に全力投球!小さなことでも一緒に楽しむことで子どもたちの成長を実感し、保育の楽しさを得ることができます。 -
調理員
保育園調理が初めてでも、丁寧な指導を受けることができます。給食の食材を見せるなど子どもたちと接する機会が多いのが当園ならでは。
顔を覚えた子どもたちに喜んで食べてもらいたくて、毎日の給食やおやつ作りにも工夫が欠かせません。