Kyoshin ECEグループ 求人トピックス
2021.02.08 更新
スマホで選考OK!ZOOM選考

こんにちは!保育士&幼稚園教諭の転職を応援するKyoshin ECE グループ採用担当です👶
さて、今回のブログでは、
西日本採用課で行っているZOOM選考の流れを皆様にお届けしたいと思います。✨
ご応募に興味はあっても、どんな選考方法なのかな?
応募してみようかな〜どうしようかな?
そんなご求職さまの不安な気持ちを少しでも軽減出来たら幸いです☺️
それではご覧ください♪
ZOOM 選考はこのような流れとなります。
ZOOM選考~事前準備~
①ご応募
問い合わせフォームからご応募ください。
またはこちらのHP内各園の募集要項からご応募ください。
ご登録の際の、メールアドレス、ご住所はお間違いのないようにお願いします。
↓
②メール(お電話)などを通じて詳細のお伺い
↓
③資料の到着(レターパック)&ZOOMのリンクを記載したメールが届く
↓
④資料の返送
返送用のゆうパケットに履歴書などの指定の必要書類を同封し、返送ください
※履歴書・職務経歴書(あれば)・資格証明書(コピー)
↓
⑤アプリダウンロード
スマホもしくはパソコンに
ZOOMのアプリをダウンロードをお願いします。
※アカウントの登録は不要です。
↓
これで事前準備は完了です。✨
ZOOM選考~当日~
①メールに届いたZOOMのリンクをクリック
カメラ・マイクをONにします。
↓
②会社説明(30分程度)
↓
③面接(15分程度)
↓
当日の選考は以上です。👶✨
結果は1週間を目処に電話かメールなどでご連絡いたします。
ご求職者さまと、Kyoshin ECE グループが良いご縁となりますようにお祈り申し上げます。☺️
おまけ
面接ではこのようなことをお伺いしています。
●今までご勤務されていた園にて、ご担当されていた業務を教えてください。
例)○○園(定員60名)
1年め・・・0.1歳児 主担任
2年め・・・2歳児 主担任
3年め・・・0.1歳児 主担任
履歴書や職務経歴書にあらかじめに記載してあるとご求職者の先生方も
お話ししやすいかと思います。
●いつからご勤務できますか?
いつからでもOK!や、来年の4月〜などご状況をお聞かせください。
●最寄駅や通勤方法をお聞かせください。
マイカー通勤OKの園と不可の園がございます。
マイカー通勤OKの園は、お送りした資料の園一覧に記載していますのでご覧ください。
などなど
説明の際や面接の際に質問がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。
Kyoshin ECE グループにちょっとでも興味があれば
是非ご応募くださいね。✨
または、HP内各園の募集要項から
ご応募よろしくお願い致します。
・
・
・
説明会にお越しいただける方はコチラへ
-
西日本HOPPA 採用説明会日程一覧
-
保育・教育で”国力”を高めたい!