HOPPA最新ニュース
2023.02.24 更新
ゆっちゃんが現場からお知らせシリーズ~✦園の手づくりおもちゃ紹介編✦~
こんにちは(^_^)💖
採用担当ゆっちゃんです🎵
あっという間に2月が終わろうとしいます。毎日が一瞬で過ぎていきます‥💦
来週には温かくなる予報ですが、まだまだ寒いので、みなさん体調にはお気をつけてくださいね🤧
さて、このたび、素敵なシリーズが始まりました!
HOPPAでは職員の皆さん、手作りおもちゃを歳児や子どもたちの様子をみながら、愛情をこめて作成してくださっています。
グループとしても、そんな皆さんの頑張りや知財を共有しあう場を積極的に設けています。
このシリーズでは、採用担当のゆっちゃんが各園をお邪魔し、園の手作りおもちゃを先生たちにご紹介いただき、その様子をご紹介いくとっても素敵な企画なのです💛 (おもちゃだけでなく、その場で先生たちからお聞きしたとびっきりハッピーなエピソードや、園の紹介などもどんどんご紹介していきますよ!)
さてさてお待ちかね✨
第一弾は、手づくりおもちゃのご紹介です🥰!
第1回目は神奈川県 川崎市にある認可保育園【HOPPAパークシティ武蔵小杉】にお邪魔してきました✨
こちらの園はタワーマンションの中にある保育園でとってもきれいな園なのです!
おもちゃを作っている先生にも直接お話をお伺いすることが出来ました🥰
今日ご紹介するおもちゃは、おままごと遊びで大人気のキッチンです✨
わたしもつい、わああ!と声が出てしまう程の大作でした!
なんとこのキッチン、3日ほどかけて作成されたそうです!!✨
土台は段ボール、コンロの部分はCDとストローで作られています✨
先生方のアイディアがすごいですよね‥!
100円ショップで購入できるボウルを使って、洗い場を再現しているところもポイントです👆
蛇口の部分はトイレットペーパーの芯にアルミを巻き付けて作ったそうです!
どんな物でもおもちゃ作りに活用してしまうのが本当にすごいなあと思いながら、たくさんのおもちゃをお見せいただきました🍀
「子ども達が取り合いながら、おもちゃで遊んでくれている姿を見るのがほんとうに嬉しい」と、おもちゃを作られた先生がお話くださいました💗
そして次はドレッサーを作ってみたいと思っているそうです🥰✨
どんな素敵なドレッサーが完成するのか、わくわくしますね💖
『ゆっちゃんが現場からお届け』シリーズはまだまだ続きます(^_^)💛
どうぞおたのしみに🎵
※お子様が手作りおもちゃで遊ぶ際には、保育者が寄り添い安全に十分配慮しております🍀
現場の先生たいっぱい!SNSの紹介✦
採用担当のメンバーでインスタもやっています💖 ぜひ覗いていってくださいね~!!👀💗
そしてそして!HOPPAに少しでもご興味を持っていただいた方💗
ぜひ選考会にご参加されてみませんか(*^_^*)?✨
まずは会社説明から・・・といった方も大歓迎です!💕
お気軽にお問合せください📞💛
皆様からのご応募、お待ちしております🎵✨
沖縄~名古屋エリアの園をご希望の方:0120-354-077(西日本 採用担当)
東京・千葉・神奈川エリアの園をご希望の方:03-6260-8387(東日本 採用担当)
-
HOPPAの調理員さんに聞いてみました♪(必読!)
-
保育士試験に合格したらやることリストをチェック!②就職活動編